「掛川市 ウォッチブック」印刷と製本の方法
家庭などでAdobe Readerで印刷されるときの、A4判用紙しか入ってない片面印刷のプリンタをお使いの場合について、説明します。(もっと高級なプリンタをお持ちの方は、適宜にお願い致します)
A4のページは「用紙に合わせる」で、A5のページは「1枚に2ページを印刷」で印刷します。
A4のページ | A5のページ
|
---|
 |  |
A4のページは仕上がりがA5になるようにZの字折りし、A5のページは仕上がりがA5になるように外表で2つ折りします。
A4のページ | A5のページ
|
---|
 |  |
A4のページとA5のページを、ページ順に揃えます。(此処で順序や向きを間違えると大変ですよ)
後は、ステープラ(90枚以上対応のもの)で綴じる(2列3か所で計6か所留めを勧める)か、簡易製本機に掛ける(背幅9mmの表紙が好適)か、パンチで綴じ孔を開けてリングバインダに綴じるなど、します。
 |
 |
 |
プラス ホッチキスST-050E |
JIC とじ太くん3000 |
CARL 強力パンチNo.122 |
2010年度 掛川市民大学校 Cグループ Last modified:Mar.1,2011
Webサイト作成:磯津リサーチ